しつけ教室

とうとうこの季節がやってまいりましたね。。。

梅雨。じめじめした梅雨。

雨は大好きだけれども、高温多湿にはめっぽう弱い田栗でございます。

みなさまお元気ですか? 我が家の愛犬は気候の変動がこたえているのか、胃薬が手放せない毎日です。

急に暑くなったかと思えば朝晩は冷え込んでみたり、やたらとじめじめしたりと人間も動物も体調を崩しやすい季節。

しっかり睡眠をとって、ご飯を食べて、適度な運動をして・・・。

つまるところ基礎体力をつけなければということで、最近おもむろにストレッチを始めてみました。

寝る前、お風呂上がりの約5分~10分。なんだかいい感じです。

 

そんなお天気が崩れがちな中、毎月恒例しつけ教室を開催しました!

毎月参加してくださっている子たちはもうすっかり馴染んで、待合室に入ってきた途端に元気に走り回っていました。

こうして病気の予防や治療とは違うところで定期的に病院に足を運ぶことで、ワンちゃんたちも楽しそうに病院まで来てくれるようになります。

お迎えする我々スタッフも、こんな風に元気いっぱいに挨拶をしていただけると、本当にうれしい限りです(*´ω`*)

 

教室開始までの約10分で少し興奮を落ち着かせてもらって、さあ頑張りましょう!

初めは準備運動とばかりに「おすわり」「ふせ」の訓練。

これはもうすっかり朝飯前のようで、ワンちゃんたちも自信たっぷりなご様子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

床に置いたサークルに入る訓練では、「わっか」と指示をしたあと飼い主様が見ていない状態でも指示を守り続けられるか、確認してみました。

じっと待つ時間を10秒、30秒、1分と徐々に伸ばしていって、将来的に20分待てるようになれば、もう何も言う事はありませんね。

このサークルを使った訓練もこれまでさまざまなパターンで行ってきましたが、とても応用の利く訓練なので、皆様もぜひおうちで試してみてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

また、この日は飼い主様にケージをご持参いただき、『クレートトレーニング』の第一歩を教えていただきました。

 

ここで少し、『クレートトレーニング』とはなんぞや、というお話をしますね。

クレートトレーニングとは簡単に言えば、ケージに入ることに慣れてもらう訓練です。

普段おうちの中で放し飼いにしていたり、お外犬だったりするワンちゃんは、ケージに入ることに慣れていないことが多くあります。

いざ一緒にお出かけをしようとしたり病院に連れて行こうとしたときに、なかなか入ってくれず、または入ったとしても出してほしいあまり騒いだり暴れたりする、そんな心当たりのある方も多いかと存じます。

けれどこの「ケージにおとなしく入る」というのが、近年の社会ではかなり重要視されるようになっています。

例えば、各地で頻発する震災時を思っていただければ想像しやすいかと思います。

避難しなければならない状況の際、国は動物の同伴避難を推奨しています。けれど普段からケージに入ることに慣れていないばかりに避難が遅れてしまったり、避難所に入れなかったりといったケースが実際にあるそうです。

もしそうなったときに、ちゃんと慣れさせておけばよかったと後悔しないようにするには、やっぱり日常的に訓練しておくことが大切ですよね。

何も難しいことではありません。ケージに入ることは嫌なことではなく、そうすることでいいことがあると、ワンちゃん自身が思えるように促してあげるだけです。

 

ということで、基本的にやることは単純明快。

「ハウス」と号令をかけながら、ワンちゃんがケージの中へ入ったらおやつをあげてほめてあげる。それだけです!

これを繰り返すことでワンちゃんは「ハウス」という言葉と「ケージ」、そして「ご褒美」という三つを結び付けて学習します。

基礎としてはこれがもっとも重要です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ケージに入った状態での移動や長時間ケージの中で待機するなど、覚えるべきことはたくさんありますが、それはこれから少しずつ学んでいきましょう。

訓練の成果が出て、ゆくゆくはそのケージの中がワンちゃんにとって『落ち着けるパーソナルスペース』になれば一番いいですね。

 

 

では、次回のしつけ教室ですが、7月9日(土)の開催になります。

次回も引き続きクレートトレーニングを行いますので、ご参加の際は移動用のケージをご用意ください。

事前にご予約をいただきますので、教室当日までに当院へご連絡くださいませ。

暑くなってまいりましたが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

| 2016年6月13日 | カテゴリー しつけ教室  |

みなさんこんにちは。看護師の柚木です。

穏やかな日和が続き、心も和やかになるような気がするこのごろです。
皆様お変わりないでしょうか??

5月14日(土)に第23回のしつけ教室が行われました。

今回、トイプードル三匹が参加してくれましたよ。

新しく参加してくれましたトイプードルちゃんが一匹。先輩の二匹と一緒にしつけ教室が始まりました。

 

「まて」「おすわり」をしました。先輩犬ふたりは、復習ということで、飼い主さんの号令で見事成功!
「『まて』の行為は我慢を覚えることでもある」と小田先生がおっしゃていました。
我慢を覚えることによって、興奮を抑えることもでき、落ち着きが出てくるようになります。

 

続いて、「呼んだら来る」の練習へ。

まず他の人にわんちゃんをもってもらい、飼い主さんは少し離れたところからわんちゃんを呼びます。

※この時の呼びかけは、わんちゃんの名前でも「おいで」でもかまいません。

呼ばれてから寄り道をせずにまっすぐそばまで来たら、飼い主さんの体の横で「おすわり」をさせ、褒めてあげます。

また応用として、わんちゃんが飼い主さんの方へ向かっている最中に「まて」と号令をかけ、その場で立ち止まることが出来たら上出来です!

今回からの取り組みという事もあってか、楽しくなってしまって勢いがつきすぎたり、「まて」がなかなか出来なかったりと、少しだけ苦戦していました。

 

どんな訓練も、出来たらたくさん褒めて、出来なかったら根気よく注意をすること。
何よりも大切なのは、やはりメリハリです。
いいことは目いっぱい褒めちぎり、ダメなことはしっかりとダメと教えてあげましょう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

☆次回の教室は、6月11日(土)を予定しております☆
・ 受付   13:45~
・開催時間  14:00~15:00
・参加費用  3000円(税別)
・お一人様につき、犬一頭まで。
・   持ち物   ひと口サイズのおやつ(または普段のドックフード)、リード、他
※ご褒美にフードを使用する場合、栄養のとりすぎにならないよう、一日量の中から分けたものをお使いください。

事前予約が必要になりますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

| 2016年5月26日 | カテゴリー しつけ教室  |

みなさんこんにちは(^~^)

季節の変わり目で気温の変化が激しいですが、体調は崩されてないですか?

4月1日から入社しました動物看護師の柚木です。

先輩や先生たちの行動を見て勉強していきます。

今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

 

毎月第2土曜日にしておりますしつけ教室が先日行われました。

 

今回は、「おすわり」「まて」「拾い食い対策」などおなじみのわんちゃん2頭と勉強しました。

 

これは、飼い主さまの一声でおすわり、ふせをした状態です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2人とも前回の復習ということで、できていました。

「おうちでもしている」という飼い主さまの言葉に

「おうちでもしていることが大切」とドッグトレーナーの小田先生もおっしゃっていました。

 

 

 

拾い食い対策では、近場におやつを投げて、行こうとしたらリードで引っ張る。「来たらご褒美」ということを繰り返し訓練しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最初は少しとまどった感じでしたが最終的にはできるようになりました。

 

 

 

 

 

(*=*)先生からご褒美についての注意点(*=*)

与えるおやつは、ボーロなど小さくちっぎたり割ったりできないおやつよりも、ドックフードを使用した方が満腹感や体重のコントロールがしやすいです。

ドックフードを使うと集中する時間も伸び、満腹になるのも時間がかかるのでワンちゃんの健康にも安心です。

 

休憩をはさんでリラックスモードな二匹。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

次回の教室は、5月14日を予定しております。

事前予約が必要になりますので、ご興味ある方はご連絡ください。

しつけに困っている方も、そうでない方もお待ちしております(>~<)

 

| 2016年4月19日 | カテゴリー しつけ教室  |

先月の終わりからふいに暖かくなったかと思えば、突然の冷え込み・・・。

みなさま体調等崩されてはいませんか?

こんにちは、スタッフの田栗です。

毎年3月には「寒の戻り」と呼ばれる寒い時期があるものですが、この寒暖差では着るものもとても困ります。

けれど季節は順調に春を迎えつつあるようで、梅の花や、山の方へ行くと早咲きの桜もちらほらと見かけるようになりました。

 

毎月第2土曜日恒例、しつけ教室が行われました!

まず初めに、少し前から取り組んでいるターゲットトレーニングの成果を見せていただきました。

二匹とも、わっかに入れば褒めてもらえるということは理解している様子。

ですが、まだ指示に従う確率は100%にはおよばず、ターゲットから距離を開けての訓練ではなかなか思うように動いてくれません。

そこで、小田先生から今日の注意点が。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAひとつ、向かわせたい方向に犬も飼い主も体を向けること

つまり、ターゲットがわっかであるなら体の正面をまっすぐわっかに向けた状態で指示をすると、わんちゃんの注意もわっかへ向き、指示が通りやすくなる、という事ですね。

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAふたつ、焦ってむやみに指示を繰り返さず、犬の注意が散漫ならまず飼い主が落ち着くこと

ターゲットトレーニングに限らず、訓練をするうえで大切な注意点です。

基礎のできているわんちゃんは、人間の指示を正しく理解する能力があります。

わんちゃんが指示に従ってくれないのであれば、こちらの方が一呼吸おいて、最初から改めてやり直しましょう。

 

先月から新しく参加されているプードルちゃんもまじえ、歯磨きや拾い食い防止のトレーニングも行いました。

どんな時にその訓練が役立ってほしいのかを考えながら行うと、より効果的です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

まだ生後4か月でこの上達ぶりは、なかなか大物になりそうな予感。。。

 

 

 

 

 

次回のしつけ教室は、4月9日土曜日を予定しております。

事前にご予約をいただいておりますので、参加を希望される方は当院までご連絡ください。

 

また予防シーズンにも入り、フィラリアなどの予防薬をまとめ買いされた方には割引キャンペーン(※6月まで)を行っております。

お気軽にお越しください。

フィラリアのお薬の処方に際して、血液を調べさせていただきますので、ワンちゃんと一緒にご来院ください。

| 2016年3月15日 | カテゴリー しつけ教室  |

立春も過ぎて、暦の上ではもう春ですね。

こんにちは、スタッフの田栗です!

暖冬といわれる今年、幾度かの寒波はありましたが例年に比べると、やっぱりあたたかいなぁという印象を受けます。

田舎へ帰省した際、真冬なのに蚊柱がたっていたりして、びっくりしました。

 

春の嵐が到来した先週土曜日、20回目のしつけ教室が開催されました!

おなじみの2頭に加えて、今回は新しい子が参加してくださいました。

生後3か月のトイプードルちゃんと、同じくトイプードルの今年7歳になる男の子。

緊張しているのか2頭ともおっかなびっくりでしたが、教室が終わるころにはだいぶ打ち解けていましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新しい方が来られたということで、今回は先輩犬2頭の復習もかねて基礎の訓練を練習しました。

皆さん、しつけで大切な三箇条を覚えてますか?

そう、「吠えない」「噛まない」「呼んだら戻ってくる」です!

古参の方も、新規参加の方も、小田トレーナーのお話に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まずは服従の訓練、おなじみの「へそ天」です。これはみなさん難なくクリア!

口を優しく手で包むマズルコントロールも、できていました。

 

 

 

 

続いて、先輩犬2頭がお手本としてこれまでの訓練の成果を披露してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

けれどいつもとは雰囲気の違う教室中、2頭は少し舞い上がって集中を欠いている様子。

ちょっと今日は難しかったみたいです。

見違える成長を遂げた先輩犬たちも、新しい子たちのおかげで「環境が変わっても落ち着いてご主人様の指示を聞く」という新しい課題が見えました。

その後は個々のお悩み相談を行い、この日の教室はお開きとなりました。

 

 

 

今回の新規トイプードルちゃん2頭のように、若くやんちゃなワンちゃんはもちろん、もうすっかり大人になってしまったというワンちゃんも訓練することは十分に可能です。

お困りの方がいらっしゃいましたら、いつでもお声掛けください。

次回の教室は3月12日土曜日を予定しております。

ご予約お待ちしております。

 

| 2016年2月15日 | カテゴリー しつけ教室  |

新年あけましておめでとうございます。

毎年冬はカイロを貼りまくってしのいでいましたが、今年は暖冬で大喜びの小野正代です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2016年もしつけ教室は毎月開催を予定しております。

さっそく先日1月9日(土)に行われた本年最初のしつけ教室の様子をお伝えします。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回は、チワワとマルチーズのミックス犬君が初参加してくれましたよ。

 

 

 

 

O

 

まずは先輩犬たちが、基本的なトレーニングの復習です。

おやつが目の前に落ちても拾い食いしないトレーニングや

おすわり・待て、伏せなどなど行いました。

しっかり飼い主さんとアイコンタクトがとれていて先輩の貫禄十分ですね。

最近挑戦中のフラフープを使ったターゲットトレーニングに関して今回トレーナーさんから出された宿題は、

なんと「次は2個のフラフープを行き来する」です!今年もどんどん新しいことにチャレンジですね!

 

O

 

初参加のミックス犬君も、おうちで覚えたおすわりを披露してくれましたよ。

小さい後姿が何ともかわいらしいです。

その他、トイレを覚える方法や甘噛みなどについてトレーナーの先生からアドバイスをもらいました。

 

これから色々なことを覚えて飼い主さんと楽しい時間をたくさん過ごせるよう応援しています!

 

 

 

次回のしつけ教室は、2月13日(土)に開催を予定しております。

皆様のご参加お待ちしております。

 

 

 

| 2016年1月12日 | カテゴリー しつけ教室  |

今年も残すところ2週間ちょっととなりましたね!

こんにちは、スタッフの田栗です。

冬生まれで冬をこよなく愛する身としては、もっと寒くなればいいのになぁと思う今日この頃。

年内最後のしつけ教室が開かれました!(*´ω`*)

 

前回に引き続き、フラフープを使った発展的な訓練方法を教えていただきましたよ。

先月始めたばかりなのに、わずかひと月ですっかり上達していて、私たちスタッフも訓練士さんも感心しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わっかの中に入ることはしっかり覚えられたようなので、今度はこのわっかを”くぐる”練習です。

これを繰り返していけば、サーカスのような『輪くぐりジャンプ』も出来るようになっちゃいます!

さすがプードルちゃん、素質は十分な様子で・・・ワクワク(*‘∀‘)ワクワク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

教室を始めてから、苦楽を重ねておよそ一年半。

やんちゃ盛りの仔犬だった頃とは見違える成長ぶりです。

こんなことまで出来るようになったら、ワンちゃんとの生活はもちろん、ワンちゃんと一緒に行う訓練自体がとても楽しいものになりますね。

 

 

ここで今回のワンポイント。

新しいことを始める時は、こまめに休憩をはさみながら訓練するのがベスト!

ワンちゃんも新しいことは大好き!

ですが、セーブをかけることなくひとしきり楽しんでしまうと、飽きが来るのもまた早いものです。

人間でも思い当たることはありますよね。

いわゆる、「熱しやすく冷めやすい」という状態を引き起こさないことが大切です。

なので、ワンちゃんが新しい訓練に飽きてしまう前、楽しんでいる最中に休憩をはさみましょう。

すると次にその訓練をするとき、ワンちゃんの頭には「楽しい」という記憶が残っていて、また楽しみながら訓練に集中してくれるはずです。

 

 

さて、年内の教室はこれにて終了となります。

次回は年明け、1月9日(土曜日)の開催を予定しております。

ご予約は随時受け付けておりますので、参加を希望される方は当院までご連絡ください。

それではみなさま、よいお年をお過ごしくださいませ。

| 2015年12月14日 | カテゴリー しつけ教室  |