日々のつぶやき

段々と春の気配が近づいてきています。

春は予防のシーズンで院内が混み合うため、効率よく飼い主様をご案内できるように受付まわりの模様替えを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かって左側が会計窓口、右側が受付窓口となります。

ご来院の際は受付窓口にて診察券、お持ちの場合は保険証をご提示いただき、本日のご用件をお伝えください。

お会計を待たれる際は会計窓口前の椅子にかけてお待ちください。

また、混雑緩和と、待合にて多くの方に座ってお待ちいただくために、診察に必要な最低人数での来院にご協力をお願いします。

 

 

☆フィラリア、ノミダニ予防薬のまとめ買いキャンペーン実施中

3月~5月までの間、

●フィラリア予防薬・・・6個以上
●ノミダニ予防薬・・・3個以上

まとめてご購入いただくと10%割引いたします。

※一部対象外の製品もございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください
犬のフィラリア予防薬の処方には毎年検査が必要となります。必ずワンちゃんと一緒にご来院ください

 

☆春の健康診断実施中

2月~7月まで、健康診断(血液検査)がリーズナブルにお受けいただけます。

●内臓関係の検査19項目(肝臓値、腎臓値、血糖値、中性脂肪など)・・・3,600円
●血球計算(貧血、白血球数など)・・・2,000円

※外注検査のため結果のご報告までに2週間程度かかります
外注検査を利用せず院内で検査した場合は即日のご報告ができますが、通常の料金となります

 

☆狂犬病予防接種が始まります

4月から狂犬病の予防接種が始まります。

●対象
犬を飼っている方

●期間
基本的に4月~6月(過ぎても接種可能です)

●費用
岡山市内在住の方 3,200円
岡山市内在住、鑑札登録されていない方 新規登録料3,000円
岡山市外在住の方 2,650円

※狂犬病予防接種費用は岡山市からの委託業務のためクレジット決済がご利用いただけません
必ず現金をお手元にご用意ください

●日時
診察時間内(9:00~11:30/16:00~18:30) 予約不要
3頭以上飼育されている方は診察時間外での対応もご相談ください

●必要なもの
各自治体から送付された狂犬病予防接種の案内状(ハガキ、封筒など)

 

 

| 2025年3月08日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

すっかり朝晩の冷え込みが強くなり秋の訪れと冬の足音を感じるようになりました。

身体の温まる食事を食べたり、動物たちと運動したりして、不調の原因ともなる冷えを改善しましょう。

さて、毎年恒例のカレンダーの配布が始まりました。

ワンちゃんを飼われている方には犬の柄、ネコちゃんの方には猫の柄をお渡ししておりますが、ご希望の柄がありましたらスタッフまでお申し付けください。(一家庭様にどちらか一冊のお渡しです)

在庫には限りがあり、無くなり次第配布終了となります。

ご来院の際、お会計時にお渡ししておりますので、どうぞご自宅等でご活用ください。

| 2023年10月30日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

お盆期間中の診察時間のお知らせです。

8月13日(日)…午前中診療
  14日(月)…午前中診療
  15日(火)…午前中診療
  16日(水)…休診
  17日(木)…通常通り

以上となります。

お盆期間中は卸業者も休業となりますので、お薬やフードの在庫には充分ご注意ください。

また、体調に少しでも気になる点がある場合は早めにご来院いただきますようお願いいたします。

| 2023年7月13日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

ゴールデンウィーク期間中の診療日・休診日は下記の通りになります。

5月1日(月)・・・通常診療
  2日(火)・・・通常診療
  3日(水)・・・休診
  4日(木)・・・休診
  5日(金)・・・休診
  6日(土)・・・通常診療
  7日(日)・・・午前中診療
  8日(月)~・・・通常診療

フィラリア予防薬の処方、狂犬病予防接種は予約不要で行えますが、連休前後は混雑が予想されますので、

お時間には余裕をもってお越しいただきますようお願い申し上げます。

また、卸業者も休業となるため、お薬やフードの在庫には充分注意していただき、お早めにお申し付けください。

| 2023年4月18日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

2月の休診予定をお知らせいたします。

2月11日(土)…祝日
2月18日(土)…午後休診
2月19日(日)…臨時休診
2月23日(木)…祝日

休診にともない、2月のしつけ教室は第1土曜日(2月4日)の開催となります。


また、2月より春の健康診断の受付を開始いたします。
血液から血糖値・肝臓値・腎臓値など19項目他を検査できます。
価格は、血液生化学検査19項目…3,300円(税込)
追加検査として、血球計算検査…2,200円(税込) となっておりますので、ご希望の方はお気軽にお声がけください。
ワンちゃんでは血液をいただく際に、フィラリアの感染チェックも併せて可能です。5月からのフィラリア予防に先駆けて、ぜひご活用ください。


2023年が始まって1カ月が過ぎます。
年末年始の忙しなさが抜け、日常のリズムが戻ってきたころでしょうか。受験や新生活への準備でまだまだ気が抜けない日が続く方もいらっしゃるでしょう。寒さもまだしばらくは続きますし、ペット・飼い主の皆様ともども、どうかお体ご自愛ください。

| 2023年1月28日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

こんにちは、意外に日中は暑いと感じる日が続いていますね。

午後の診察時間になると、待合室には焼けそうな西日が差し込んでいます。

そんな折に、一部のスタッフは愛玩動物看護師試験の予備試験というものを受けてまいりました。というのも、動物看護師という職業が正式に国家資格となりまして、その初回試験が3月に予定されているのです。先日の受験はその受験資格を得るための仮試験といったところです。国家資格を取得し皆様によりよい医療を提供できるよう、日々邁進してまいります。


さて今月のお知らせですが、11月中の臨時休診はありません。

そして毎年ご好評をいただいております、カレンダーの配布が始まりました。

今年もワンちゃんVer.ネコちゃんVer.をご用意しております。デザインは自由にお選びいただけますので、ご希望の際はお申し付けください。各種なくなり次第配布終了となりますので、ご了承ください。

朝晩の寒さや寒暖差で、動物も体調を崩すことが増えています。

気になることがございましたら、お早めにご相談ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
| 2022年11月14日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |

10月2日(日)は休診となります。

10日(月)は祝日のため休診となりますので、ご留意ください。

| 2022年9月30日 | カテゴリー 日々のつぶやき  |