しつけ教室

朝晩冷え込む日も増えじわじわと冬の訪れを感じる今日この頃、そろそろインフルエンザワクチンを打たなければと思うもいつも忘れてしまう小野正代です。季節の変わり目、皆様ご自愛ください。

さてさて毎月第2土曜日に開催しておりますしつけ教室も今回で17回目となりました。

今回は少しレベルアップしたトレーニングを行いましたので、その様子をお伝えします。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に、誘惑に負けないように気持ちにブレーキをかけることを覚えるトレーニングを行いました。

まずノーリードで犬も飼い主さんも自由に動いてもらいます。犬の注意が飼い主さんに向いていない時に飼い主さんに呼び寄せてもらい、戻ってきたらごほうびをあげます。

できるようになってきたら、トレーナーさんがおもちゃで犬の気を引いている時に、同じように呼び戻す練習をします。

少しずつ誘惑や刺激の程度をレベルアップしていき、どんな状況でも飼い主さんの呼びかけに応じて戻ってこれるように練習していきます。

行きたい、遊びたい気持ちにブレーキをかけて、がまんするトレーニングをしっかりしておけば、外出先や公共の場などでのトラブル回避にもつながるし、何よりも犬と飼い主さんがより楽しく過ごせますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

次に、フラフープを使ったターゲットトレーニングを行いました。

おやつを持った手で誘導しながら、犬が輪の中に入ったらおやつをあげる練習からスタートです。

少しずつ飼い主さんに輪から離れてもらい、同じように輪の中に誘導することを繰り返していきます。

根気よくトレーニングすれば、飼い主さんの言葉(例えば「輪っか」)や、手で入ることを示す仕草で、フラフープがあればどこに置いても輪の中に入るようになるそうです。

 

このトレーニングをマスターすれば、例えば来客時の興奮をコントロールしたい時などにも応用でるそうです。

フラフープは家の中にいくつか置いておいたり、簡単に移動できるのでとても便利なアイテムですね。

 

新しいことにチャレンジすることを犬も飼い主さんも楽しんでいる様子が、とても印象的で素敵な今回の教室でした。

さてさて次回今年最後のしつけ教室は、12月12日(土)で開催予定です。

皆様のご参加お待ちしております!

 

 

| 2015年11月17日 | カテゴリー しつけ教室  |

こんにちは、スタッフの田栗です!

先日、岡山市では最低気温が今季最低(11月下旬並み)を記録したそうで、日々どんどん秋が深まりますね。

みなさんのお宅のワンちゃんやネコちゃんはどうお過ごしでしょうか?

私の実家のチワワは、飼い主で暖をとろうと躍起になっています。あったかいです。

 

さて、どこからか金木犀の香りが漂うなか、今月もしつけ教室が開かれました!

今回は「まて」の訓練を少し発展的にやってみましたよ♪

まずはいつも通りの復習から。次に、「まて」の訓練へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回は少しやり方を変えて、飼い主さんは「まて」の号令を出したらリードを放し、さらにワンちゃんから視線を外してそっぽを向きます。

この状態で、5分間「まて」が継続できたら上出来です!

いつもと違う様子にワンちゃんもちょっぴり戸惑いがちながらも、なかなかいい調子でした。

普段と違うパターンを用意して訓練すると、ワンちゃんは様々な状況に適応できるようになっていきます。

 

続いて呼び戻しの訓練へ。

ワンちゃんをおすわりさせて「まて」の号令をかけて、飼い主さんはワンちゃんから距離をとります。

今回は「まて」の時間をいつもより長めに。次の指示までじっと待てていたら目いっぱい褒めてあげましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうしてもワンちゃん勝手に動いてしまう、という場合があると思います。

そんな時は、ワンちゃんが動き出すより早く、人間がワンちゃんのところまで駆け戻るといいそうです。

ここで重要なのが、駆け戻る勢い。ワンちゃんにぶつかるくらいの勢いでダダダッと戻りましょう。

そしてすかさず、「おすわり」「まて」をやり直しましょう。

ワンちゃんを怯ませて動き出す隙を与えない、というところが大切なポイントです。

実際に派手にぶつかってしまったり、蹴っ飛ばしてしまわないように注意して行ってくださいね。

 

 

次回の教室は11月14日(土)を予定しております。

予約制となりますので、参加を希望される方は事前に当院までご連絡ください。

お待ちしております_(._.)_

| 2015年10月18日 | カテゴリー しつけ教室  |

降り続いた雨もようやく落ち着いて、秋晴れの日が増えてきましたね。

こんにちは、スタッフの田栗です。

では今月も、去る9月12日に行われたしつけ教室の様子をご紹介します!

この日もみんな元気いっぱいです。

まずはいつもの復習から♪

30秒間で何回「おすわり」と「ふせ」がくり返せるかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続いて「まて」の訓練へ。

・・・15秒、30秒、1分!

ずいぶん長く待てるようになりました。お外での訓練の日も近いですね(*´ω`*)

O

第1回からほぼ毎月欠かさずに来てくれている二匹ですが、今ではこんなにリラックスできるようになりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回の教室では、先日の水害のお話も出ました。

救助の際、自衛隊員の方々が最優先するのは人命です。原則、動物の救助はしてはいけないんだとか。

しかし柴犬と一緒に救助されたご夫婦が報道され、話題になっていましたね。

あれはご夫婦の強い希望があったことと、なによりもワンちゃんたちがとてもいい子だったからだそうです。

助けようとしている隊員の方に対して、暴れたり噛みついたりするようなワンちゃんやネコちゃんでは、残念ながら救助は難しいです。

動物と一緒に避難するには、最低限、普段と違う環境でも比較的落ち着いていられて、家族以外の人に怯えないことが大切になってきます。

ですから、こういった非常時こそ日頃のしつけが大きな意味を持ってくるのです。

 

救助という、非常時の中でも特にイレギュラーな場合は事情が変わってきますが、環境省は災害時のペットとの同伴避難を推奨しています。

環境省のホームページにもその要項が記載されています。

何かが起こった時の備えとして、一度目を通してみてはいかがでしょうか?

| 2015年9月18日 | カテゴリー しつけ教室  |

夏ですね。

鉢植えの花たちに朝夕お水をあげても、カリカリに乾いてしまう今日この頃、鉢植えに持続点滴する様を妄想している小野正代です。

夏の暑さに負けず、8月8日(土)に行われました第14回しつけ教室の様子をお伝えします。

 

1カ月ぶりに再会できて、うれしそうですね。O

 

 

 

O今回行ったトレーニングは、

①1分間おすわりしたまま待つ

②30秒間に、「おすわり➔ふせ」を何回できるか

(なんと目標は30秒で27回だそうです!!)

③拾い食いをしないための練習

④歯みがき

 

⑤両手をグーにして片方の手だけに握ったおやつを当てさせるゲーム

⑥おやつを握った手で犬を円を描くように誘導する練習

など行いましたよ。

 

O

O

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、おやつを握った手で犬を誘導する練習は、「ターゲットトレーニング」や「ハンドターゲット」というトレーニング方法で、徐々にステップアップして手だけで誘導できるようになれば、その他の色々なトレーニングに応用できるようになるそうですよ。

 

飼い主さんと一緒に色々なことができるようになることは、犬にとっても飼い主さんにとっても楽しいことです。

犬との生活がより楽しいものになるように、当院では今後もしつけ教室を開催していく予定です。

 

来月は、9月12日(土)に、皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

| 2015年8月10日 | カテゴリー しつけ教室  |

高温多湿な毎日に梅雨明けが気になる今日この頃、調べてみたところによると、中国地方の平年の梅雨明けは7月21日頃なのだそうです。

しかして梅雨が明けても、暑いのに変わりはないので熱中症には十分ご注意ください。

 

以前食べたメロンの種をまいたところ、芽が出て花が咲いたことにワクワクしている小野正代です。

さて本日は、スタートから2年目に突入しました、しつけ教室(7月11日)の様子をお伝えします。

 

O

 

今回で通い始めて1年目を迎えたプードル君!

飼い主さんと共にめきめき上達していて、

始めの頃からの成長ぶりにトレーナーの先生も感心しておられました!

 

 

 

 

 

 

 

 

O

今回は、ゴールデンレトリーバー君が初参加してくれましたよ。

拾い食いをしないためのトレーニングにチャレンジです。

おやつの前でがまんをさせて、あきらめるような様子がみられた時に、飼い主さんの手からおやつをあげます。

 

 

 

 

 

O

さらに今回は、「お散歩中に引っ張るのを改善したい」という飼い主さんからのリクエストで、人間の横について犬を歩かせるしつけ方を教わりました。

トレーナーの先生が、お手本を見せてくれました。

少し歩いた間にも、上達の兆しが見られました。すごいです!

 

 

 

今回学んだしつけのポイントで大切なことは

①犬の習性をよく知ること

②学んだことは「~までにできるようになる」など、目標をもってチャレンジすること

③ほめたりおやつをあげる適切なタイミングを逃さないこと

です。

人間が教えてあげないと犬が本能のままに行動するのは当たり前のことです。

人間と一緒に暮らす上で必用なルールや行動の仕方は、飼い主さんが教えてあげることが大切なのですね。

 

まずはどのようにしつけたいか、どこを改善したいのか目標を明確にして、

具体的なしつけ方やコツは、しつけ教室をどんどん利用して学んでいただけたらと思います。

 

来月は、8月8日(土) を予定しております。皆様のご参加お待ちしております!

 

 

 

 

 

| 2015年7月13日 | カテゴリー しつけ教室  |

6月です!いつの間にか2015年も半分が終わろうとしていますね。

びっくりして何度もカレンダーを確かめている田栗です。

梅雨入りが遅れるとか明けるのが遅いとか先月末の予報に翻弄されつつ、西日本も無事梅雨入りして湿っぽい日が続いていますね。

週間天気予報も日を追うごとに変化していて、傘が手放せない日々です。

 

さて、そんな雨が降ったり不意に晴れたりという日が続く中、先日6月13日(土)にしつけ教室が行われました(/・ω・)/ワーイ

お天気もなんとか回復して今回はいよいよ、外での練習!・・・の前に、外で訓練をするためのミニテストが行われました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テストの内容は、「おすわり」をした状態で飼い主さんがそばを離れても、1分間「まて」ができるかどうか。というものでした。

外は危険がいっぱい。当院は交通量の多い道路に面していることもあり、万が一が起こらないよう万全の状態でなくてはなりません。

そのためにも、ワンちゃんが飼い主さんの指示をきちんと守れることが何よりも大切になってきます。

ではテスト結果は・・・今回はまだ、外での訓練には準備が少し足りなかったようです。

ですが、このテストで今後の改善点も明確になりました。

小田先生曰く、「今日まで訓練してきたワンちゃんたちには、きちんと命令を理解し従う能力がある」とのこと。

今後重要なのは、飼い主さんのメリハリのある行動だそうです。

 

このメリハリとはどういったものかというと、まず大切なのは飼い主さんが心を乱さないこと。

できるかな?できないかな?と迷いながらとる行動をワンちゃんたちは敏感に察知し、その迷いは伝播します。

できないかもしれないと思っても、堂々としていましょう。

できなければちゃんと違うということを教えてあげて、もう一度トライすればいいのです。

 

そしてもう一つ大切なのが、「タイミング」です。

おすわりと命じられていたのにお尻が上がっちゃったとき、ちゃんと指示を守れたとき、叱るタイミング、褒めるタイミングをきちんと守ってあげましょう。

この叱る、褒めるのタイミングにも、飼い主さんのメリハリが現れてきます。

ワンちゃんにわかりやすい行動を心がけましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でもメリハリといわれても急には難しい、ピンとこない。なんて方もいらっしゃると思います。

そんなときは、いつもワンちゃんと訓練している場所がもしも往来のある道路のそばだったら、と考えてみてください。

いつもはおうちの中だから、ワンちゃんが勝手に動いちゃっても何も問題はありません。ですが、それが外だったら?

ちょっとドキッとしちゃいますよね(´・ω・`)

ちょっとの判断ミス、わずかな行動の遅れが命取り!くらいのお気持ちでやってみてもいいと思います(*´ω`)

 

さてさて練習の後はいつもの復習をして、この日の教室は終了しました~✨

いつも来てくださっているミニピンちゃんもプードルちゃんも、あとひと息です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回の教室は7月11日(土)となります。

スタッフ一同、ご予約お待ちしております_(._.)_

| 2015年6月21日 | カテゴリー しつけ教室  |

台風6号に続き、1951年の統計開始以降最も早いペースで台風7号が発生したとのことで、お天気が気になる今日この頃。

洗濯物がよく乾くことに季節の移り変わりを感じている、小野正代です。

晴れた日の日中はずいぶん暑くなってきていますので、熱中症には充分ご注意ください。

 

さて、今日は先日行われました、しつけ教室の様子をお伝えしようと思います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回も、初参加してくれた方がいらっしゃいました。

先輩プードル君と一緒にがんばりましょう!

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まずは、おひざの上で仰向けにして落ち着かせるトレーニングです。

動きを拘束することで、我慢することを覚えさせる練習です。

2人とも上手にできていますね。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おすわり、ふせ、待ての復習も行いました。

飼い主さんが離れても、「待て」ができていますね。

毎回上達していて、すごいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回トレーナーの先生がおしゃっていた、しつけで大切な事は、

①目標を持つこと (~できるようになりたい、~を改善したい など)

②少しずつでも良いので、あきらめず毎日トレーニングを行うこと

③家族でトレーニング方法を共有して同じように犬と接すること

なのだそうです。

 

困っていることや改善したいことは、しつけ教室でトレーナーの先生にどんどん質問して、

具体的なトレーニング方法など一緒に学んでいきましょう!

 

皆様と犬の充実した生活を応援するべく「しつけ教室~Liveいぬ~」は、今後も毎月開催を予定しておりますので皆様のご参加お待ちしております。

次回は、6月13日(土)を予定しております。

予約制となっておりますので、ぜひご連絡ください。

 

 

| 2015年5月14日 | カテゴリー しつけ教室  |